❶ポーズの探求
一つのポーズに対して
与えられたターゲット
(意識する場所)が感じられるような
ポーズの形を探します。
この形は
個々の骨格や身体の癖
またヨガだけでなく身体に対する
意識の経験度によって
皆それぞれ違います
陰ヨガを継続する中で
変化もします。
❷ポーズをキープ
大体の場所が決まったら
そこで3〜5分キープ。
時間の経過と共に
ここでも感覚が変化したり
広がりや繋がりを感じたりします。
身体に意識を向けるので
比較的頭はクリアですが
じわりじわりくる気持ち良さに
半分夢見心地になることもあります。
それはそれで
瞑想に近づく要素なのでとても大事。
ポーズから抜ける時まで
そのまま内観(自分の内側を客観視)を
続けます。
❸リバウンド
時間がきたら
ゆっくりポーズから抜けます。
仰向けやうつ伏せ等
リラックス出来る体制で
ポーズで感じた感覚が
身体中に広がり
そして静かになっていく様子を
内観する時間を過ごします。
身体の表層の筋肉が緩まると
深層部まで緩みが伝わるので
芯からリラックスでき
動かずして
エネルギーが湧き上がる感覚を
感じることが出来ます。
ポーズに入る探求の時間と
抜けた後のリラクゼーション
この繰り返しで
自律神経のバランスが整い
様々な効果が期待できます。
★リラックス出来る
★よく眠れるようになる
★柔軟性が増す
★腰痛や肩こりが楽になる
★冷えの改善
★便秘の解消
★自律神経のバランスが整う
★心が穏やかになる
★体幹がしっかりしてくる
★呼吸が深まる
【※効果には個人差があります】
陰ヨガで気持ちの良い時間を過ごしながら
身体の陰陽バランスを整えていきましょう!
陰ヨガクラスは
◾️毎週木曜日 10:30〜11:45
◾️毎週水曜日 20:00〜21:15