漢方の力

以前から気になっていた漢方薬。
身体は徐々に調子を戻しているものの、中医学からの見方を知りたい思いもあったので、甲府にある漢方薬局まで行ってきました。
予約から2週間余り。片道3時間余り。

HPのコラムから、養生に対する思いが感じられて、いつか行ってみたいと思っていた薬局です。

🌱坂本薬局

1時間程問診した後、今身体に起こっていることを説明して頂き、私がどう治療したいのかを確認。というのも電話で問い合わせた時には、説明が長くなると思ったので「帯状疱疹後の不調」とだけお伝えしていたのです。

最終的に私が希望したのは、年明けから何度も続く不調と未だ続く体力の低下をなんとかしたいということでした。

そして処方されたのは、「当帰健中湯」。
ズバリそれだけではありませんが、弱った消化管を休ませて回復する、身体の血流を良くする処方です。


早速昨日から飲み始めました。
40〜50分程水から煎じて漉したもの300mlを2〜3回に分けて飲みます。

美味しくて飲みやすい。
これはいいかも❣️と喜んだのも束の間、午後から身体に大きな変化が現れたのです。

この大きな変化については、また明日書きたいと思います。